
季節の変わり 節目を大事にすること
先日下記のような記事を投稿しました。
月末や季節の変わり目は節目ですよね。
衣替えなどをしたり、自然と心も新しい気持ちになったりします。
日常でも節目がありますよね。
家を出たときにスイッチが入る。
ユニフォームに着替えたときに気持ちが切り替わる。
仕事現場に向かうときにプロとしてのスイッチが入るとき。
節目を意識していたけれど
節目を意識して気持ちを切り替えて頑張ろうと思えばあまり意味がないこともありました。
節目があるごとに気持ちを高めたかと思えば冷めてしまう、そんなことを繰り返してしまうことはないでしょうか。
でも同じことを繰り返してでも小さな節目節目を大事にしていけば少しづつ枝分かれして未来は大きく変わるのではないでしょうか。
イベントを大事にする
節目節目にイベントなどもありますね。
新年度をはじめ節目節目にはイベントがつきもの。家族で集まる行事や、社会的なイベントは大事にしたいものですね。
そんな長い間受け継がれてきた古き良き伝統、文化、歴史には物事の本質的なものがあるのです。
もし街に活気が戻ったらその街のイベントに顔を出してみるのもいいかもしれません。
自分の生まれ育った町を一層深く愛するきっかけになるのではないでしょうか。 引用:minorife
夏と言えば怪談、祭り、お盆などのような人が集まるイベント。
昔ながらの伝統に触れることも楽しいのではないでしょうか。
別れや出逢いがあったり、逃げたり何かに挑戦したりなど個人的なライフスタイルの中での節目。
そして社会的な節目、それぞれ大事にしていきたいところですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。